私はReVIA 1dayシリーズのカラコンを使用してもう2年ほど経ちます。
もともと、平たい顔で顔に凹凸が少ないため、ハーフ顔と言われるようなクッキリとしたメイクに憧れがありました。
そんな中、ReVIA 1dayシリーズのモデルをしているローラさんの着用画像を見て、気になって商品ページをチェックしたのが始まりです。
ReVIA 1dayは着色直径が12.6mm~13.5mmとカラコンの中では比較的小さめな着色直径でカラコンを装着していても気付かれないほど自然な大きさなのが特徴の一つです。
現在は22種類展開があるようですが、少なくとも私がこの2年ほどで、新色が4色は追加されている記憶があるのでラインナップも豊富です。
展開が多い分、気分や場面に合わせてカラコンを選ぶ楽しみも味わえるのではないかと思います。
実際、私は仕事の際は瞳の色だけ自然に変えられる「Hailey」と「Melty Bare」を着用しており、プライベートで女友達と遊ぶときは自然に縁を作りながら瞳に立体感を出してくれる「Sheer Sable」、彼とデータに行く際はちゅるんとした目になれる「Stay me」を着用しています。
カラコン自体の使用歴はもう10年以上になりますが、20代後半の私にとって着色直径が大きすぎる(14.5mmなど)カラコンはもう似合わなくなり鏡を見ても不自然に感じるようになっていました。
しかし、このReVIA 1dayシリーズは着用しても不自然に浮くことはなく、でも透明コンタクトをするより2割ましでメイクが可愛くなる気がします。
会社でも、同年代の女性以外には気付かれたことは無いですし、友人や彼にも「カラコンしているの気付かなかった」といい意味で言われるほどです。
1dayなのも衛生的ですし、泊まりの予定があっても出先に重い洗浄液を持っていく必要もないため非常に重宝しています。
20代後半?30代前半の女性で、ナチュラルにメイクを楽しみたい方にとっては非常におすすめです。
私もこれからも使い続ける予定です。
ReVIA 1day - カラコンの度数

ReVIA 1day
おすすめ情報
- 度なしのカラコンと度ありのカラコンは何が違うか
- 黒やダークブラウンが無難
- 瞳を大きくしない落ち着いた色にするのがバレにくい
- アラサー必見!普段使いできるカラコンの選び方とは!
- 度数はピッタリなのになぜ?カラコンが見えにくい原因とは
- 度ありカラコンは通販で買うのがオススメ
- Qoo10は買いやすい
- 自分にマッチしたワンデータイプのカラコンの選び方のアドバイス
おすすめカラコン
- loveil
- LILYANNA(カン・テリ)
- LILMOON 1day スキンベージュ
- knock knock
- JINS ワンデーカラー
- JILLSTUART 1day UV
- J&J ラディアントシック
- Flurry by colors
- Eyecoffret1dayUVMシード
- EverColor1dayLUQUAGE
- envie(イメージモデル松本恵奈)
- Chu’s me
- cherir シェリール
- angel eyes ワンディ10枚
- 2ウィーク アキュビューディファイン
- 2Wアキュビューディファイン
- 1DACVDFモイスト FZ
- ローライメージモデル
- ゆうこすプロデュースのChu’s me
- モラクワンデー ティントブラウン
- フレッシュルックデイリーズ(アルコン)
- フェリアモ 白石麻衣
- シード アイコフレワンデーUV
- シークレットキャンディーマジックブラック
- 指原莉乃さんプロデューストパーズシリーズ
- キャンディーマジックナチュラルブラウン
- エンジェルカラー
- TOPARDS(指原莉乃)
- ReVIA 1day
- Angelcolor Bambi1day