高校生の頃からつけているので(ワンデーが出る前から愛用していました)、10年以上お世話になっています。
私がこのカラコンを選ぶ理由は、瞳の大きさが不自然に大きくなり過ぎないことです。最近のカラーコンタクトは不自然なくらい瞳が大きくなりすぎてしまうので、目の色だけ変えたいという方におすすめです。どのカラーも試しましたが自分の瞳にナチュラルに馴染んでくれることが1番の理由です。
私のおすすめはグレーとピュアヘーゼルです。
グレーは肌が白く見え、男の子に受けがとてもよかったです。もちろん日焼けした肌にも小悪魔な感じになるのでおすすめです。黒髪に良く映えていたので、高校の時は遊びに行く時はもっぱらグレーを装着して遊びに行っていました。
大人になってからは、黒木メイサさんがKATEのCMで着用していたようなキャットアイになりたかったのでピュアヘーゼルを愛用するようになりました。色々試しましたが、はっきりした輪郭とヘーゼルカラーが見事にマッチし、私の理想のキャットアイとなったのでずっと愛用しています。ピュアヘーゼルは髪の色を選びませんし(明るくても暗くてもよく馴染みます)、割とナチュラルなので普段使いでもいける点がいいと思います。
ブルーは高校生の時にGACKTさんに憧れて初めて購入したときのカラーです。初めてだったのもありますが、とてもナチュラルに外国人みのあるカラーになれたことにとても驚いた印象があります。気軽にGACKTさんになりたい方、コスプレ好きな方、バンギャ・ギャ男様にとてもおすすめです。
グリーンを装着していた時は、日本人の肌によく馴染み知的な印象の眼になるなというイメージがありました。このカラーも髪の色を選びませんので自由に楽しめます。私の印象ではありますがグリーンを装着している方は少ないイメージなので、イメージを変えてみたい方や非日常を楽しみたい方は、グリーンを試しに装着してみてはいかがでしょうか。
フレッシュルックデイリーズ(アルコン) - カラコンの度数

フレッシュルックデイリーズ(アルコン)
おすすめ情報
- 度なしのカラコンと度ありのカラコンは何が違うか
- 黒やダークブラウンが無難
- 瞳を大きくしない落ち着いた色にするのがバレにくい
- アラサー必見!普段使いできるカラコンの選び方とは!
- 度数はピッタリなのになぜ?カラコンが見えにくい原因とは
- 度ありカラコンは通販で買うのがオススメ
- Qoo10は買いやすい
- 自分にマッチしたワンデータイプのカラコンの選び方のアドバイス
おすすめカラコン
- loveil
- LILYANNA(カン・テリ)
- LILMOON 1day スキンベージュ
- knock knock
- JINS ワンデーカラー
- JILLSTUART 1day UV
- J&J ラディアントシック
- Flurry by colors
- Eyecoffret1dayUVMシード
- EverColor1dayLUQUAGE
- envie(イメージモデル松本恵奈)
- Chu’s me
- cherir シェリール
- angel eyes ワンディ10枚
- 2ウィーク アキュビューディファイン
- 2Wアキュビューディファイン
- 1DACVDFモイスト FZ
- ローライメージモデル
- ゆうこすプロデュースのChu’s me
- モラクワンデー ティントブラウン
- フレッシュルックデイリーズ(アルコン)
- フェリアモ 白石麻衣
- シード アイコフレワンデーUV
- シークレットキャンディーマジックブラック
- 指原莉乃さんプロデューストパーズシリーズ
- キャンディーマジックナチュラルブラウン
- エンジェルカラー
- TOPARDS(指原莉乃)
- ReVIA 1day
- Angelcolor Bambi1day